メカとろぐ

メカトロ学生のレールから外れた人生記録

【ブログ運営2ヶ月目】工学部ならではの専門性×ブログ運営

f:id:taasan69:20170401173752j:plain

 (相棒のMacbook airちゃん*USキーボード)

 

どうも!達佳(たっさん)です!

今日は4月1日!!ってことで、先月の反省みたいなのと、今月の目標などなどいろいろと今後のブログ運営方針について話していきたいと思います!

 

 

 先月(3月)の運営報告

 

それではブログ運営2ヶ月目の成果を醸したいと思います!

はいドドん!!

 

記事数・・・6 記事

PV数・・・3,204 PV

 

 

記事数

 

17 記事(1ヶ月目)→6 記事(2ヶ月目)

 

 

記事数は6記事と、1ヶ月目の先月と比べると、11記事も落ちました笑 

基本的に3月は一週間に1回更新のペースの意識でブログ書いていたら6記事更新となったので、4月も大体こんな感じになると予想しています。

 

 

ただ、3年前期の履修科目は一般教養科目を打ち込まない予定なので、2年生の時よりは余裕ができるんじゃないかと予想して、10記事ぐらいかけたらいいな〜って感じでいきたいと思います!(あんまり書いてると勉強してる時間が無くなるからね♪) 

ってことで、4月は10記事書くでぇ!!

 

3ヶ月目目標・・・10記事

 

 

 PV数

 

 2,517 PV (1ヶ月目)→3,204 PV(2ヶ月目) 

 

 

先月のPVは2,517 PV だったので、+687の微量アップです笑

正直、記事数も6記事と全然更新してなかったので、PV数も下がると思ってたんですが、上がっててたまげました。

とりあえず、3ヶ月目の目標としては、4,000PVとかいけたらいいな〜みたいな感じのゆるいマインドでいきたいと思います。

 

3ヶ月目目標・・・4,000PV

 

 

 

今後のブログの方向性

 

ブログの本格始動から3ヶ月目のブログの方向性としては、工学部生ならではの専門性と絡めたブログ運営を意識していきたいと思っています。

 

というもの、僕のブログの弱点は圧倒的な個性の無さ笑。

まあ雑記ブログってことで、方向性を見定めている時期なので、しょうがないっちゃ生姜ないんですけど、せっかく大学生なんだし、自分にしか書けない記事って何だろう?って最近よく考えてます…

 

 

 

ブログとは別の専門性も捨てきれない…

 

やっぱり、ブログ成果を出すなら、ブログ一本に絞って、毎日バリバリ更新するのが一番いいと思うし、そうでなければたいそれた結果なんぞでないと思うんですよね。

 

 

でも僕は欲張りなんで、ブログ一本には絞りきれません

ということでブログとは別の専門性、僕の場合だと大学で学ぶ工学の知識も極めたいし、ブログでも成果を出したいしと、どっちも捨てきれない一番結果の出にくい状態にいるわけですが、2つぐらいはバランスをとってもいいと思っています。(甘いかなw?)

 

 

大学の勉強×ブログ

 

なので、ブログと工学の知識をうまく融合できないかと日々考えているわけですが、工学部で学ぶことの大半は、数式、回路図、ソースコードの小難しいテクスチャーが大半なので、これをブログで表現するのは相当なハードルです…汗

 

 

学んだ知識に需要を持たせるためにも、ある程度わかりやすく説明し、誰でも変わるようにブログにまとめる必要がありますが、凡人の僕には学んだことをそのままアウトプットするしかできないと思うので、必然的に難解な工学ブログに様変わりする危険性があります

 

  

 

情メカ3年前期の履修科目

f:id:taasan69:20170401205341p:plain

 

まだ、履修申告は4月6日で正式には確定していませんが、3年前期は恐らくこんな時間割になるでしょう!(ちょくちょく修正済み)

 

 

 【3年前期履修科目】

 

 1. 組込みアーキテクチャ

 2. システム設計

 3. PBLものづくり実践ゼミ

 4. デジタル回路(消す可能性大w)

 5. 情報メカトロニクス工学実習Ⅰ

 6. システム制御工学+演習

 7. マルチメディア工学

 8. 機械要素Ⅱ

 9. 運動と力学Ⅱ

 10. 電池工学

 11. リーダー育成特別演習Ⅰ

 

           計22単位 

 

 

 見ての通り、難解な工学専門ブログになる匂いがプンプンしますが、うまい感じでこれらの工学知識をブログに融合させていきたいと思っています。

情メカ3年前期は実験系が多いみたいだから、ガンガン写真とって分かりやすくしていこ!w

 

 

 

進む分野は「機械」!!

 

あっ。これ同じ学科の人でもない限りどーでもいい情報かもしれませんが、僕は3年前期から「機械」分野に進むことにしました!

 

僕のいる情報メカトロニクス工学科という学科は「機械」「電気」「情報」のトリプル融合学科で、3年生に上がる時に、自分のコアとなる専門分野を1つ決めなければいけないシステムになっています。

 

 

www.tatsuyosi.net

 

 

なので、主に機械系の知識をブログ記事に絡めていくこととなるでしょう!

具体的には、ロボット関係が主軸になると思いますが、機械、ロボット関係以外にも、大学生活のことだったり、ブログのことについてだったり、世間一般の人にとってためになる記事もちょくちょく投下していくつもりではいるのでご安心ください!笑

 

 

  

 まとめ

 

ってことで、今後ブログに投下する記事が少々小難しくなるよ!っていう第2回運営報告でした笑

でもこうやってブログ運営記事とかもちょこちょこ投下したり、わかりやすくて、ため見なる記事書くように今まで以上に意識していこうと思ってるので、引き続き「メカとろぐ」よろしくね!

 

 

 

 

 

 

↓IoTデバイス関連の記事書きました!↓

www.tatsuyosi.net