メカとろぐ

メカトロ学生のレールから外れた人生記録

【ブログ運営5ヶ月目】ブログは自分のしたい事をするための手段であって目的じゃない。

f:id:taasan69:20170702162917p:plain

 

どうも、たっさんです。

 

なんだかんだでブログ運営も5ヶ月が経過しました!

ということで、7月が始まってかなり経ってしまいましたが、ちょっと遅めのブログ運営報告をしていきたいと思います!

 

 

5ヶ月目の運営報告


  • PV数  ・・・6,118 PV
  • 記事数・・・5 記事

 

先月はこんな感じでした↑

 

1万PV・9記事達成を目標にしたので、かなりしょぼい結果になってしまった…

 

  • 9,057 PV(5月)→ 6,118 PV(6月)
  • 9記事(5月)→ 5記事(6月)

 

先月の運営報告

 

6月は記事数が5記事と、更新頻度がかなり少なかったので、はてなからの流入が伸びずにPVが伸び悩んだのだと考えられます。

 

それにしても、記事数が9→5記事と4記事減っただけで、3,000PVも落ちるんですね…今まで、はてなブログの力に頼っていたことがよーく分かりました。しっかりと反省して、検索流入をもっと意識したコンテンツ作りに力を入れて行こうと思います。 

 

 

読まれた記事TOP3

1位:おすすめアテイムレビュー記事

www.tatsuyosi.net

僕のおすすめのアイテム「フリップクリップ」を渾身の力でレビューしてみたのが功を成しました。本当に良いモノを紹介して、タイトルをいい感じにすると読まれるっぽいです。

 

2位:4ヶ月目の運営報告記事 

www.tatsuyosi.net

運営報告の記事を投下すると、その日だけPVが異常に突出するのが面白いので、毎月この記事は頑張って書きます(笑)

 

3位:率直な悩みを書いた記事

www.tatsuyosi.net

色々と悩んでたことを、ただ吐き出すように書いた記事が3位入賞。正直これは予想外でした。

 

 

先月の収穫

PV、記事数はダメだったものの、本は5冊読めました!

6月は作業効率を高めるための本を集中的に読んだので、ブログ運営効率が上がったのが一番デかいです。

 

本のおかげで朝に強くなり始めてる。

f:id:taasan69:20170706185320j:plain

 

読書パワーで、かなり朝型人間になってきました。

まだ起床時間に少し幅はあるものの、4時〜5時の間で起きる生活を1ヶ月間継続中です。

  

この時間に何をしてるかと言いますと、ブログ記事の構成を考えたり、これからのことを考えたりと、頭を使う作業をするようにしてます。

 

そして、この本を読んで「朝日記」もやるようになりました↓

 

この本で紹介されてる朝日記は、パソコンのエクセル(表計算ソフト)を使って日記をつけるというものなのですが、これがマジでおすすめです。

 

朝日記のおすすめポイント

  • 手書きより10倍早く文字入力ができる。
  • 一生分の記録を日記として残せる。
  • 何年前の今日は何してたか一瞬でわかる。
  • しっかりと自分と向き合える時間ができる。
  • その日の濃密度が跳ね上がる。
  • etc....

 

こんな感じで、朝日記には計り知れないほどのメリットがあるので、皆さんも是非やってみてください!

 

 

時間を効率的に使えるようになった。

f:id:taasan69:20170705055157j:plain

 

朝、起きて2〜3時間は「脳のゴールデンタイム」と呼ばれていて、朝の1時間が、夜の4時間に相当します。

 

なので、脳が冴えてる午前中は重めのタスクをこなし、午後には休憩を多めに取りつつ、軽めの作業をする。自分の集中力の波を意識して、タスクに取り組むようになったので、以前よりも課題、レポートが速攻で片づくようになってきました。

 

これも今月読んだ「神・時間術」のおかげです↓

 

この本を読んでから、午前中の時間がめちゃくちゃ濃密になりました。 

脳のパフォーマンスを考えて、作業をする。これ本当大切です。

  

 

今後やること

大学院試験の勉強も始める。

はい、今月から少しずつ院試に向けての勉強を始めたいと思います。

 

まだ、確定したわけではありませんが、直前になって「やっぱり院に行きたい!けど勉強してないから無理だ...」ってならないように、保険の意味合いも兼ねてやっておく感じです。

 

なので、それに向けてまず、TOEICの勉強を始めていきます!現時点でTOEICスコアは、580ぐらいなので、9月10日のTOEIC試験(残り2ヶ月)で650点ぐらいを目標にしときます。(達成できなかったらぶん殴ってください)

 

なんで、とりあえず夏休み入ってからの1ヶ月間は図書館か大学にこもるかもしれません。

 

稼げそうな記事を丁寧に作りこむ。

TOEICの勉強も始めるので、ブログ更新が少なくなるかもしれません。

 

なので、記事数が少なくても、確実に稼げる記事を丁寧に作り込んでいく作戦でいこうと思います。ただ、質と並行して量も増やさないとダメなんで、そこんとこは神時間術を駆使して頑張りたいと思います。

 

戦略としては、毎月、月初めの1週間だけをブログ期間と決めて、この1週間で集中的に記事を書き上げるという感じ。

これで、ブログ期間とTOEIC勉強期間を分離して、脳内のマルチタスク状態を回避したいところです。

 

 

ブログを続けてきての考え方の変化 

ブログと勉強との両立に苦戦する日々

f:id:taasan69:20170703180613p:plain

 

僕はこれまで幾度となく勉強とブログの対立に翻弄されてきました。

大学1年生の時は忙しすぎてブログなんてする暇もありませんでした。

 

そして、大学2年生になるころ。

1年生の時よりかは楽になるんじゃないかと思い、大学1年生の春休み頃から、ブログを始めました。

しかし、実際に2年生が始まってみると、思うようにいきませんでした。

 

平日は毎週課題の出る授業の課題処理。

毎週小テストがある授業の小テスト対策。

毎週ある実験についてレポートを仕上げ。

そして、月末には中間、期末テストが待ち受けているので、平日の2倍以上の勉強をこなさなければなりません。

 

そうしていると、ブログのことを色々と考えてる時間なんてほぼないです。とりわけ、僕は機械・電気・情報の3分野を幅広く学ぶ学科に所属しているので、普通の理系学生の3倍勉強しなければなりません。

 

こんだけ勉強漬の環境にいると、「君はブログなんかやってる場合じゃないでしょ!」って言われてる気がするんですよね(笑)

そして、大学2年生の6月ごろにブログの更新が途絶えてしまいました。

 

 

ブログを辞めて、勉強に集中。

f:id:taasan69:20170703173323j:plain

 

ブログ更新をしなくなって、100%勉強に時間を費やすようになると、おのずと勉強できる時間が増えたので、大学2年生の時の成績はグンと伸びて、学科内で3人選ばれる成績優秀者にも選ばれました。

 

ただ、ブログを更新せずに勉強のみに集中して気づいた事があります。

それは、「勉強だけしててこの先大丈夫か?」という漠然とした不安です。

 

というのも、テスト勉強はやった分だけ成果は出ます。

頑張った分だけ、目に見える形で戻ってくるので、ついつい嬉しくなっちゃって再び頑張るわけですが、テスト勉強ってオリジナリティーな事してる感が全くないんですよね(笑)

 

僕は、テストで良い点を取るためにやる勉強に対して、次第に危機感を覚えるようになりました。

 

 

なんだかんだでブログに戻ってきた。

f:id:taasan69:20170703174057j:plain

 

大学2年生が終わる頃。

「このまま勉強だけやってたんじゃダメだ。」

「もっと自分が心から夢中になって取り組めるものを探さなきゃいけない!

 

そう思った僕は、大学3年生になって、もう一度ブログを始めました。

今度は、大学2年生の時みたいに、忙しさでブログを辞めたくない!

と思い、3年前期の授業のコマ数は極限まで減らしました。

 

と同時に、独自ドメインを取得して、有料版のはてなブログProに契約。

オンラインサロンにもいくつか入り、絶対に逃げられない状況に自分を追い込みました。

 

 

手段が目的になりかけた。 

f:id:taasan69:20170707175112p:plain

 

結果的に、5ヶ月間もブログを続けることができ、微量ながら収益も発生するようになってきました。

 

ただ、お金が少し稼げるようになると、今度はお金を目標にブログを書くようになってしまいました。

 

お金のために書いた記事はつまらなくなります。

お金のためだけに、ただブログを書く。これってテストのために勉強するのと一緒やないかと感じるようになって来たわけです。

 

僕がブログを始めた理由は、ブログで稼げれば、その資金を元手に自分の好きなことが自由にできると考えたからです。

つまり、自分の好きなことをすることが目的(ゴール)であって、ブログで稼ぐことはそこに到達するまでの手段でしかありません。

 

もちろん、まずはこの手段をクリアしなければ、目的に到達しずらくなりますが、目的も見ずに手段ばかりに集中するの状況は良くないんじゃないかと思ったわけです。 

 

  

これらの進む方向性

f:id:taasan69:20170707054051j:plain

 

というわけで、これからはもっと自己実現のための視野を広くしてこうと思います。ブログもやりつつ、勉強も頑張るという感じです。(ブログ:勉強=3:7ぐらいの比率)

 

ブログは就職してからでも、会社を辞めてからでもいつだってできます。

ただ、大学生の勉強は今しかできません。

おっさんになった時に「大学生の時にもっと勉強しとけぇあよかった…」ってならないようにするためにも、今は勉強に重きを置いた方がいいという結論に至りました。

  

ブログ飽きて来たんでしょ?

って思う方もいると思いますが、それは違いますよ!

収益もそこそこ出て来たし(詳細は年末に紹介しようかな笑)、このまま続けていれば明るい未来が待っているのは目に見えています。

 

なので、ブログ運営も全力で続けます。

と同時に、院試勉強にも全力で取り組みます。その分、インターン、就活は手を抜きます(笑)

 

ブログと勉強。この2点集中でいきます! 

 

それではこれからも「メカとろぐ(仮)」よろしくお願いします!それでは!!